2018年09月22日
朋有り、遠方より来る。
台風21号の被害が日を増すにつれ、明らかになってきて、
被害がないと思っていた我が家でもテレビが見られなくなったりしました。
私の職場でも2日に渡って停電し、自家発電の電力は、
もちろん患者さん最優先で使用するので、
エアコンもパソコンもないまま仕事をしていました。
それにしても関空の連絡橋の事故?被害?は、びっくりしました。
そのあとすぐに、北海道の胆振地方の地震です。
今年の夏、日本はいったいどうなっているのだろう?と心配になりました。
関西にお住まいのみなさま、ご自宅、職場は復旧しましたか?
北海道にお住まいのみなさま、ご無事でしょうか?
9月8日~9日、関空は閉鎖中。
新千歳は再開するか否か。
そんななか、北海道から友人がやってきました。
※今回は食事の写真はありません。あしからず(笑)
続きを読む
被害がないと思っていた我が家でもテレビが見られなくなったりしました。
私の職場でも2日に渡って停電し、自家発電の電力は、
もちろん患者さん最優先で使用するので、
エアコンもパソコンもないまま仕事をしていました。
それにしても関空の連絡橋の事故?被害?は、びっくりしました。
そのあとすぐに、北海道の胆振地方の地震です。
今年の夏、日本はいったいどうなっているのだろう?と心配になりました。
関西にお住まいのみなさま、ご自宅、職場は復旧しましたか?
北海道にお住まいのみなさま、ご無事でしょうか?
9月8日~9日、関空は閉鎖中。
新千歳は再開するか否か。
そんななか、北海道から友人がやってきました。
※今回は食事の写真はありません。あしからず(笑)
続きを読む
2014年07月21日
めろめろ~♪
18日から19日まで1泊2日で淡路島へお出かけしていました。
19日の夕方、家に帰ると・・・思わぬプレゼントが届いていました!!
北海道のお友達が富良野メロンを贈って下さいました。
富良野メロン、その名も「太陽の王様」です。
こんな立派な箱に入ったメロンです。

大きな大きなメロンが2つも入っていました。

美味しそうです♪
贈って下さったお友達に感謝です。
まずは母のお仏壇にお供えしましたよ。
メロンが大好きだった母、きっと喜んでいます。
お味ですか?
これからいただきます♪
富良野メロンにめろめろ~になりますよ(笑)
続きを読む
19日の夕方、家に帰ると・・・思わぬプレゼントが届いていました!!
北海道のお友達が富良野メロンを贈って下さいました。
富良野メロン、その名も「太陽の王様」です。
こんな立派な箱に入ったメロンです。

大きな大きなメロンが2つも入っていました。

美味しそうです♪
贈って下さったお友達に感謝です。
まずは母のお仏壇にお供えしましたよ。
メロンが大好きだった母、きっと喜んでいます。
お味ですか?
これからいただきます♪
富良野メロンにめろめろ~になりますよ(笑)
続きを読む
2014年06月29日
感謝。
1週間ぶりの更新です。
すっかり勤務先でのパソコン争奪戦に疲れてしまい、争奪戦がない家のパソコンまであまり開かない状態になっています。
みなさんのサイトはスマホで見られますしね。
ただ、スマホではコメントが入れにくくて見せていただくだけの状態になっていますが、必ず毎日チェックしております。
この1週間、仕事では負担も重く、傷つくことも多々あり、かなりくたくたになっていたのですが、プライベートでは誕生日もあり、お友達のみなさんからプレゼントをいただき、うれしい楽しいことがたくさんありました。

かわいいプレゼントがいっぱいです。
みなさん、私のことをよくわかって下さっているのだなぁと感動することしきりです。
誕生日当日は、父のお友達が営んでいるお寿司屋さんで祝ってもらいました。
そうです。
いつもおせち料理を作って下さるかたです。
そして昨日は、誕生日が近い友人と志津鮨で合同で祝いました。
(今回は志津鮨のお料理の写真はありません。LINEでアップしています。)
続きを読む
すっかり勤務先でのパソコン争奪戦に疲れてしまい、争奪戦がない家のパソコンまであまり開かない状態になっています。
みなさんのサイトはスマホで見られますしね。
ただ、スマホではコメントが入れにくくて見せていただくだけの状態になっていますが、必ず毎日チェックしております。
この1週間、仕事では負担も重く、傷つくことも多々あり、かなりくたくたになっていたのですが、プライベートでは誕生日もあり、お友達のみなさんからプレゼントをいただき、うれしい楽しいことがたくさんありました。

かわいいプレゼントがいっぱいです。
みなさん、私のことをよくわかって下さっているのだなぁと感動することしきりです。
誕生日当日は、父のお友達が営んでいるお寿司屋さんで祝ってもらいました。
そうです。
いつもおせち料理を作って下さるかたです。
そして昨日は、誕生日が近い友人と志津鮨で合同で祝いました。
(今回は志津鮨のお料理の写真はありません。LINEでアップしています。)
続きを読む
2014年02月01日
キャーッ♪
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る・・・と言いますが・・・。
時の流れは徒に過ぎていきます。
今日から、2月です。
来週は節分です。
節分の翌日は立春です。
所得税の確定申告の還付申告は2月3日から受け付けます(笑)
みのりの介護と繁忙期に入ってしまった仕事と風邪で、今週は何をしているのかわからないまま過ぎていきました。
でも、目の前のことに真面目に取り組んでいくと良いことがあるのですね。
続きを読む
時の流れは徒に過ぎていきます。
今日から、2月です。
来週は節分です。
節分の翌日は立春です。
所得税の確定申告の還付申告は2月3日から受け付けます(笑)
みのりの介護と繁忙期に入ってしまった仕事と風邪で、今週は何をしているのかわからないまま過ぎていきました。
でも、目の前のことに真面目に取り組んでいくと良いことがあるのですね。
続きを読む
2013年08月29日
うれしいことと・・・ちょっと愚痴。

先週の水曜日のことです。
今年も夏のお楽しみが届きました。
以前は札幌の場外市場のお店から購入していましたが、昨年からはネットを通じてお友達になったよっちゃんが懇意になさっている農園さんから送っていただいています。
今年もあまくて美味しいとうもろこしが届きました。

黄色いほうはサニーショコラ、白いほうはピュアホワイトです。
どちらも生でも食べられますが、茹でると甘さが増して、なお美味しいです。
来年は新種もお願いしようと思っています。
とうもろこしが届いたばかりなのに、らいでんメロンも届ききました。

よっちゃんからのプレゼントです。
らいでんメロンって、先日、西宮阪急で見かけたときには壮絶なお値段でした(笑)
よっちゃん、ありがとうございます<(_ _)>
ただいま我が家は北海道の香りに包まれて幸せいっぱいです♪
続きを読む
2013年07月04日
2013年06月15日
ありがとうございます♪
昨日のことですが・・・。
今年初!第1号のキュウリを収穫しました。

参考までにテレビのリモコンを並べてみました。
ちょっと大きすぎますよね。
「もう1日くらい早く収穫したほうがよかったんちゃう?」と言ったら「父さんに任せっぱなしにしといて偉そうなこと言わんといて!」と言われてしまいました。
まあね。
木曜日くらいから猛暑日一歩手前の最高気温が続いていたので、父もしんどかったのかもしれません。
毎日毎日、お水をあげてくれることだけでも感謝しなければいけませんね。
今年は父の日のプレゼントもありません。
言葉だけでも贈っておきます。
お父さん、いつもありがとう。
元気で、好きなことだけして毎日を過ごしてね♪
これまた昨日のことですが・・・。
ネットをきっかけにお知り合いになって、いつも励まして下さる心強いお友達・いしだまさんからプレゼントをいただきました。
続きを読む
今年初!第1号のキュウリを収穫しました。

参考までにテレビのリモコンを並べてみました。
ちょっと大きすぎますよね。
「もう1日くらい早く収穫したほうがよかったんちゃう?」と言ったら「父さんに任せっぱなしにしといて偉そうなこと言わんといて!」と言われてしまいました。
まあね。
木曜日くらいから猛暑日一歩手前の最高気温が続いていたので、父もしんどかったのかもしれません。
毎日毎日、お水をあげてくれることだけでも感謝しなければいけませんね。
今年は父の日のプレゼントもありません。
言葉だけでも贈っておきます。
お父さん、いつもありがとう。
元気で、好きなことだけして毎日を過ごしてね♪
これまた昨日のことですが・・・。
ネットをきっかけにお知り合いになって、いつも励まして下さる心強いお友達・いしだまさんからプレゼントをいただきました。
続きを読む
2012年12月24日
Merry Christmas♪
今日はクリスマスイブですね。
みなさまは土曜日から3連休でしょうか?
クリスマス気分、盛り上がっていますか?
年々、年末の雰囲気、クリスマス気分が薄れて行っているように感じます。
年が明けると言っても、普段と同じ一日に変わりはないのですが、少し寂しい気がします。
これも景気と関係があるのでしょうね。
続きを読む
みなさまは土曜日から3連休でしょうか?
クリスマス気分、盛り上がっていますか?
年々、年末の雰囲気、クリスマス気分が薄れて行っているように感じます。
年が明けると言っても、普段と同じ一日に変わりはないのですが、少し寂しい気がします。
これも景気と関係があるのでしょうね。
続きを読む
2012年11月06日
うふふっ♪
日曜日のお昼、お買い物に出たときのことです。
お隣さんがお庭の木の枝打ちをしていらしたので
「こんにちは。いつも精が出ますね。」とご挨拶しました。
すると今、採ったばかりの枝を下さいました。
続きを読む
お隣さんがお庭の木の枝打ちをしていらしたので
「こんにちは。いつも精が出ますね。」とご挨拶しました。
すると今、採ったばかりの枝を下さいました。
続きを読む