2018年09月22日
朋有り、遠方より来る。
台風21号の被害が日を増すにつれ、明らかになってきて、
被害がないと思っていた我が家でもテレビが見られなくなったりしました。
私の職場でも2日に渡って停電し、自家発電の電力は、
もちろん患者さん最優先で使用するので、
エアコンもパソコンもないまま仕事をしていました。
それにしても関空の連絡橋の事故?被害?は、びっくりしました。
そのあとすぐに、北海道の胆振地方の地震です。
今年の夏、日本はいったいどうなっているのだろう?と心配になりました。
関西にお住まいのみなさま、ご自宅、職場は復旧しましたか?
北海道にお住まいのみなさま、ご無事でしょうか?
9月8日~9日、関空は閉鎖中。
新千歳は再開するか否か。
そんななか、北海道から友人がやってきました。
※今回は食事の写真はありません。あしからず(笑)
続きを読む
被害がないと思っていた我が家でもテレビが見られなくなったりしました。
私の職場でも2日に渡って停電し、自家発電の電力は、
もちろん患者さん最優先で使用するので、
エアコンもパソコンもないまま仕事をしていました。
それにしても関空の連絡橋の事故?被害?は、びっくりしました。
そのあとすぐに、北海道の胆振地方の地震です。
今年の夏、日本はいったいどうなっているのだろう?と心配になりました。
関西にお住まいのみなさま、ご自宅、職場は復旧しましたか?
北海道にお住まいのみなさま、ご無事でしょうか?
9月8日~9日、関空は閉鎖中。
新千歳は再開するか否か。
そんななか、北海道から友人がやってきました。
※今回は食事の写真はありません。あしからず(笑)
続きを読む
2013年03月28日
強くなれ!

後輩の夫が昨年の1月、滋賀の雪山で仕事中に急死した。
3人で雪山に登って作業をする予定だったが、途中で体調が悪くなった夫君は同行のひとに「ちょっとしんどいから先に行ってて。あとで追いかけるから。」と言った。
そして、それが彼がひとに対して話した最後の言葉になってしまった。
あまりに遅いので同行のひとが見に戻ったときには、もう息を引き取っていたらしい。
雪山に、救急車は入れず、時間だけが無駄に過ぎてしまったらしい。
結局はドクターヘリで運ばれたけど、すでに遅かった。
勤務中に亡くなったので、会社からの勧めもあって労災の申請をしたけど、労災は認定されなかった。
続きを読む
2012年08月26日
再会。
私が20代後半のころ航空測量の会社に勤めておりました。
その会社の近くにステーキハウス兼喫茶店で「D」と言うお店がありました。
私はほとんど毎日、お昼はお弁当でしたが、内勤の社員のほとんどがランチを食べに通っていたお店です。
社長などは毎朝のように「D」でコーヒーを飲んでいました。
私は仕事帰りにバイトの女の子と立ち寄って、コーヒーを飲んだり、お弁当が作れなかった日はランチをいただいたりしました。
その「D」のママさん(私は勝手にお母さんと呼んでいますが・・・)が、一般常識やらお料理やら、足らずの私にいろいろと教えて下さるので、今でも、たまに顔を出して、近況報告や世間話しをしています。
もう20年以上のお付き合いになります。
今日の午後、遅めのお昼ご飯を食べようとしていたら携帯が鳴りました。
表示を見ると「D」のお母さんです。
お母さんとのやりとりはほとんどがメールです。
電話なんて珍しいので、ちょっとビビりながら出ると・・・。 続きを読む
その会社の近くにステーキハウス兼喫茶店で「D」と言うお店がありました。
私はほとんど毎日、お昼はお弁当でしたが、内勤の社員のほとんどがランチを食べに通っていたお店です。
社長などは毎朝のように「D」でコーヒーを飲んでいました。
私は仕事帰りにバイトの女の子と立ち寄って、コーヒーを飲んだり、お弁当が作れなかった日はランチをいただいたりしました。
その「D」のママさん(私は勝手にお母さんと呼んでいますが・・・)が、一般常識やらお料理やら、足らずの私にいろいろと教えて下さるので、今でも、たまに顔を出して、近況報告や世間話しをしています。
もう20年以上のお付き合いになります。
今日の午後、遅めのお昼ご飯を食べようとしていたら携帯が鳴りました。
表示を見ると「D」のお母さんです。
お母さんとのやりとりはほとんどがメールです。
電話なんて珍しいので、ちょっとビビりながら出ると・・・。 続きを読む
2012年05月31日
先週に引き続き。
昨日の午後は、またもや赤ちゃんに会ってきました。

生まれてからまだ1ヶ月半ほどです。
「小さいね。」と言うと「いいえ。大きいんです。」とのこと。
なんで小さいと思ったのかな?と考えてみると、先週会った赤ちゃんが大きかったからかな・・・と(笑)
なんとなくそう思いました。
続きを読む

生まれてからまだ1ヶ月半ほどです。
「小さいね。」と言うと「いいえ。大きいんです。」とのこと。
なんで小さいと思ったのかな?と考えてみると、先週会った赤ちゃんが大きかったからかな・・・と(笑)
なんとなくそう思いました。
続きを読む
2012年05月24日
おっさん!?

兵庫県篠山市を源流に兵庫県南東部を流れる二級水系、武庫川です。
西宮市と尼崎市の境界から大阪湾へと注ぎます。

向こう岸は西宮市です。
子どものころは、よくこの川でメダカを採ったものでした。
今ごろの季節には、よもぎやセリを摘みました。
いろんなことを思い出して懐かしいです。
どうして武庫川へやってきたかと言いますと・・・。
続きを読む
2011年12月18日
はじめまして。
お友達のあぶらめちゃんが男児を出産したという、うれしいメールが入りました。
予定日は12月7日と聞いていたのですが、生まれたのは12月14日です。
赤穂浪士の討ち入りの日ですね(笑)
初産は遅れると聞いていたので、のんびり待っていましたが、
生まれたと聞くと居ても立ってもいられなくて、
金曜日の仕事を終えてから駆けつけてきました。
あぶらめちゃんはもともとスリムで胃が強くないので、
「食べても食べても太られへん。」と悩んでいました。
私からするとうらやましい限りの悩みですが・・・。
ご近所の経産婦の先輩がたのお話しを聞いては、
一喜一憂していたものです。
無事に生まれてくれてホッとしました。
今はそんな言葉が通用するのかどうか知りませんが、
立派な高齢出産だと思います。 続きを読む
予定日は12月7日と聞いていたのですが、生まれたのは12月14日です。
赤穂浪士の討ち入りの日ですね(笑)
初産は遅れると聞いていたので、のんびり待っていましたが、
生まれたと聞くと居ても立ってもいられなくて、
金曜日の仕事を終えてから駆けつけてきました。
あぶらめちゃんはもともとスリムで胃が強くないので、
「食べても食べても太られへん。」と悩んでいました。
私からするとうらやましい限りの悩みですが・・・。
ご近所の経産婦の先輩がたのお話しを聞いては、
一喜一憂していたものです。
無事に生まれてくれてホッとしました。
今はそんな言葉が通用するのかどうか知りませんが、
立派な高齢出産だと思います。 続きを読む
2010年11月26日
暖かい一日。

ネットをきっかけに知り合ったお友達・家主さんちのサンディちゃんです。
11月23日、幸せな充実した一生を終え、旅立ちました。
昨日、11月25日。
私でなにかお役に立てるのなら・・・と、運転手役を買って出ました。
家主さんご夫婦と一緒にお見送りしてきました。
運転手なら運転手らしく、上手に気配を消せば良いものを、しっかり存在しておりました。
サンディちゃん、家主さん、旦那さま、気が利かなくて、ごめんなさい。
続きを読む
2010年11月06日
ぴょんぴょん!?
昨日の夕方、インフルエンザの予防接種を受けてきました。
「受けない」
「受けたことがない」
「受けないほうが良い」と言うかたが多くいらっしゃいますね。
なぜか、私は、毎年受けています。
とくに今年は無職になったのだから、とにかく健康でいなければいけません。
予防接種のあと、友人のあぶらめちゃんと2年ぶりに会ってきました。
食事をしながらではありますが、4時間ほど、しゃべりっぱなし。
そのせいか、少しのどが痛いです。
続きを読む
「受けない」
「受けたことがない」
「受けないほうが良い」と言うかたが多くいらっしゃいますね。
なぜか、私は、毎年受けています。
とくに今年は無職になったのだから、とにかく健康でいなければいけません。
予防接種のあと、友人のあぶらめちゃんと2年ぶりに会ってきました。
食事をしながらではありますが、4時間ほど、しゃべりっぱなし。
そのせいか、少しのどが痛いです。
続きを読む
2009年07月31日
愛車。
今日の午後は月例会議。
会議が終わっても、やる気がわいてこなかったので、ほぼ定時で退散。
いつもの猫雑貨のお店の前を通ったらセンパイ(女子)のチャリちゃんがあったので、私も寄ってみることに。
お店のオーナーさんと3人で猫話しで盛り上がる。
そこへもう一人のセンパイ(男子)が登場。
このセンパイ(男子)は、買ったばかりの車を見せに来たらしい。
どんな?どんな?とお店の前に出て、見て、びっくり!!
続きを読む
会議が終わっても、やる気がわいてこなかったので、ほぼ定時で退散。
いつもの猫雑貨のお店の前を通ったらセンパイ(女子)のチャリちゃんがあったので、私も寄ってみることに。
お店のオーナーさんと3人で猫話しで盛り上がる。
そこへもう一人のセンパイ(男子)が登場。
このセンパイ(男子)は、買ったばかりの車を見せに来たらしい。
どんな?どんな?とお店の前に出て、見て、びっくり!!
続きを読む