さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2013年12月26日

今年のうちに3

今年のうちに3

函館旅行の最終日は朝から大沼公園へ行ったので、また函館空港まで戻らなければいけません。

まだ少し時間があるとわかったので元町を歩いてみることにしました。

今年のうちに3
函館聖ヨハネ教会です。

今年のうちに3
こちらは函館ハリストス聖教会です。

今年のうちに3
函館は坂の町でもありますね。
港まで見える坂の上から函館の町を眺めるのは、とても好きな時間です。

今年のうちに3
旧函館区公会堂です。

今年のうちに3
名前が可愛いでしょう?

ここから先は、また例のごとく愚痴です。
よろしければお読み下さい。


今年の2月下旬に今の職場に勤めることになりました。

事務用品の補充は総務がするのですが、台所用品の補充は私たちがするのだとトリから聞きました。

ええ。私たちです。
トリ、ヒヨコ、私の3人です。

コーヒー豆、紅茶、クリープ、砂糖、お茶(お客さんがたくさんお見えになるので、手間を省くため粉茶です・笑)、お茶の葉(自分たちのお昼ご飯用です・笑)、台所洗剤、ごみ袋などなど。
職場の近くにスーパーがあるので、そこで買えば良いわけです。

一度、教えてもらってからは、定期的に残量を確認してお買い物に行っていました。
急になにかがなくなると困ると思うので、早めに補充しておくようにしていました。

でも、仕事が忙しくなったり、自分がお茶当番でない週などは気がつかないこともあります。

それでも、なにかの残りが少なくなっていても誰も教えてくれないのです。

ヒヨコは毎日のように、お昼ご飯をスーパーへ買いに行きますが、そのついでに職場のお買い物をしてくることはありません。


ある日の朝、コーヒー豆が全くなかったので、トリに言いました。
「残りが少なくなってたら教えてもらえませんか?」と。
するとトリは言いました。
「うさぎさんだけがお買い物に行くのもおかしなことやし。気がついたひとが行けば良いから。」と。


この間からコーヒー豆が残り少なくなっていることは知っているのですが、わざと気がついていないふりをしています、私。
今週はヒヨコがお茶当番の週なので、ヒヨコも気がついているはずですが、なにも言いません。
もちろん、お買い物に行きそうな素振りもありません。
お昼ご飯は買いに行っていますが・・・。

明日の朝はトリが掃除当番なので、朝のコーヒーを入れるはずなのですが、その時に気がつくでしょうか?
お茶当番のヒヨコがお昼にコーヒーを入れるときのコーヒー豆はあるのでしょうか?
誰が買いに行くのでしょうか?
年明け早々は私がお茶当番の週なので、その時までほうっておけば良いわ・・・と二人とも思っているのでしょうか?
私にはわかりません(笑)

職場でみんなが気持ち良く仕事ができるように・・・と思います。
なので、早め早めにお買い物に行って、コーヒーなどを補充していましたが、その気持ちさえ伝わらず、ひとの好意の上であぐらをかくひとがいるんだなぁと思い知っています。

今までの職場では、後輩や新人さんが忙しそうにしていると「たまには私がお買い物に行くわ」と言っていたものですが・・・。
それが当たり前だと思っていたのですが・・・。



そうそう。
お茶当番ってなに?って思うでしょう?

今の職場、結構たくさんのお客さんがお見えになります。
でも、私が勤め始めたころ、ヒヨコもトリもお茶を入れに行かなかったのです。

仕事が忙しいと手が離せないときはありますが、ずっと2ヶ月ほどの間、私がお茶を入れていました。
それで、お客さんに顔を覚えてもらったと言う良い面もありますが、実際には仕事から一瞬でも手が離れると、お茶を入れる前に何をしていたのか?思い出すにも少し時間がかかります。

お昼のお茶も10人分ほど入れなければいけません。
お昼ご飯のあとにコーヒーを飲む習慣がある職場なので、それも各人の好みに合わせて10人分ほど入れます。
大変な作業ですよ。
本当につまらない、大変な作業です。

コーヒーメーカーで作るのだから、みんな自分で好きなように入れれば良いのに・・・と思います。
わざわざひとりひとりの机に配ることが必要なのかな?と思います。

私も集中して仕事がしたいときもあるし、お昼に外で食事がしたいときもあります。
それで、総務の女性理事にお願いして当番制にしてもらったのです。


それにね。
トリとヒヨコが当番のときのコーヒーは油が浮いているほど濃いのです。
コーヒーメーカーに10杯分のお水を入れても、コーヒー豆は10杯分入れなくても良いはずなのですが・・・。
濃すぎて、私の前の席のひとと私はお湯で薄めます(笑)

コーヒー豆を節約する意識もないひとが、お買い物に行かないって言うのも変ですよね。

トリもヒヨコも45歳、独身女性の一人暮らしです。
家ではちゃんと生活できてるのかな?と心配になると同時に自分以外の誰かのために・・・って考えることはないのかな?と思います。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
夏まつり。
お久しぶりです!
新しい風。
月命日に。
やっぱり。
なんのはなし?
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 夏まつり。 (2015-08-24 22:43)
 お久しぶりです! (2015-07-26 15:44)
 新しい風。 (2015-02-22 17:34)
 月命日に。 (2015-02-01 11:12)
 やっぱり。 (2014-12-21 17:57)
 なんのはなし? (2014-11-03 23:39)

この記事へのコメント
お茶当番・・
お客様に出す場合は当番か手の空いている人で良いと思います、朝の一杯だけ当番が入れて 後は自分で飲みましょう!皆さん仕事をしに来ている訳だから。
現代風じゃない職場のようですね、偉い人が率先して自分で入れて飲む
のが今風と思います。
コーヒー豆や洗剤など少なくなったら補充するのが当たり前、常識が
通用しない一番ダメな人種?に囲まれて仕事をするのも神経が疲れ
ますね。

職場の雰囲気は良く解りましたが後数日で年の瀬を迎えます
イヤなことは来年に持ち越さずに・・!?
Posted by 鰊曇り at 2013年12月27日 14:38
☆鰊曇りさんへ
おはようございます♪
昨日でようやく今年の勤務を終えました。
やれやれ、やっと終わってくれた・・・と言うのが本音です(笑)

お茶、みんな出そうとしないんですよね。
みなさん、お忙しいのはわかるのですが・・・お茶も仕事のひとつですよね。
変な職場です。

偉いひと(専務理事)のお茶は、女性の理事に任せておけばいいのですが
お昼のお茶は、慣れるまで本当に気分が悪くなっていました。
電気ポットがあるのに、わきたてのお湯が良いから・・・電気ポットは嫌いだから・・・
と言うひとがいるために、わざわざガスで沸かします。
お茶を入れているひとが忙しくしているのに、その横で自分のお味噌汁を入れるひとがいて
動線が混乱して、動きにくいのなんの・・・(>_<)
それ以来、台所に誰かがいるときは、入っていかないようにしています(笑)

私が仕事の話しを良く聞いてもらう友人がいます。
神戸で女子会をするときは、だいたいがその友人と会っています。
その友人が言うには「昔々のふるーーーーい会計事務所の雰囲気やね」と。
同じ業界にいた子ならでは意見です(笑)

パソコン争奪戦から始まって、お茶入れない、補充しない、ひとを素無視する・・・
そんな人に囲まれて仕事しています。
本当に疲れますし、空しいです。

今日から休みです。
今年のうちにココで愚痴って、膿を出し切って、すっきりとした気持ちになりたいです(^_^)/
Posted by うさぎうさぎ at 2013年12月28日 07:48
お早うございます。
久し振りの訪問です。
毎回楽しく拝見していますよ。
今年の愚痴は今年のうちに~~~
かなり昔の職場のようですね。
人の嫌るお仕事を引き受けていたら
きっと何方かが、評価してくれます。
来年も、元気で愚痴ってください。
応援しています。
良いお年をお迎えください(^^^^^)
Posted by 顔回 at 2013年12月28日 10:24
チャチャ登り、数年前 自転車でくだってきました。
この坂の上にある高校、北島三郎さんの出身高校です。

函館は 神戸に似て、異国情緒漂う街ですね!

私も職場で、機械に水やオイルを入れない人がいます。
交代勤務だと、その人の 『あとかたずけ』 がイヤです(笑)
どこでもそういう人っていますよね~!
Posted by 熊雄 at 2013年12月28日 11:32
熊雄さん。
「チャチャ登り、数年前 自転車でくだってきました。」
私だったら、絶対に転んでます。
っていうか、19の秋、伊豆で・・・骨折しました。

随分と古い職場なんですね。
時々臨職で役所に行きますが
行くたび、びっくりするほど・・・です。
最初のころは、お茶も、朝昼そして3時に入れてましたが
次に行った時は、朝はめいめいに、昼は大きな急須に入れるだけ
昨年行った時は、お茶出し無くなってましたよ。

上に立つ人次第って事なのかな?

顔回さんが書かれていますが
必ず見ている人がいます。
出来る時だけ、自分に出来る事。。。続けていきましょう。
無理にではなくてね。
Posted by いしだま at 2013年12月28日 19:56
☆顔回さんへ
おはようございます♪
今日も寒い朝です。
こちら兵庫でも北部は大雪警報が出ています。

いつもお心にかけていただき、ありがとうございます<(_ _)>
せっかく遊びに来て下さるのに愚痴ばかりでごめんなさいm(__)m

この職場の一番変わっていると思うところはね・・・
上のひとや総務のかた、お客さんからなにかを言われても
「はい。わかりました。」と返事するひとがいないことです。
だから私は「はい。わかりました。」と返事すると
周りのひとがびっくりした表情をしているときがあります。
おかしいでしょう?(笑)

はい。来年も元気で愚痴ります(笑)
できれば愚痴が出ないようにしたいところですが・・・。

顔回さんも、良いお年をお迎え下さいね(^^)
Posted by うさぎうさぎ at 2013年12月29日 07:34
☆熊雄さんへ
おはようございます♪
チャチャ登りを自転車で・・・ですか?
いいなぁ♪私もやってみたいです(^^)/

そうですね。
北島三郎さんの出身高校と知って、サブ北島ファンの父と
「函館のひと」を歌いながら周りを歩いたことがあります(笑)
父は今年の紅白をとても楽しみにしているようです♪

神戸も好きですが、函館のほうが良いですよ。
街がコンパクトでキレイです。

熊雄さんの職場にも、そういう気の利かないタイプのひとが
いらっしゃるのですね。
使ったら使いっぱなし、汚したら汚しっぱなし・・・。
なんなのでしょうね?
Posted by うさぎうさぎ at 2013年12月29日 07:34
☆いしだまさんへ
おはようございます♪
そうなんです。
古い職場です。
専務理事は朝礼で「組織の改革」とか「若返り」とか
良く言いますが・・・私からしてみれば
あなたが変わらない限り、なんも変わらんでしょうよ!と
言いたいです(笑)

急須もコーヒーメーカーもありますし、粉茶もあります(笑)
自分で自分の好きなものを入れて飲めば良いのにね。

お昼のコーヒーは私が当番でないとき、ヒヨコの負担を減らそうと
自分の分は自分で入れて、自分の机に持ってきて
「お先にいただきました」と声をかけていたのですが
私が先に自分の分だけ入れるから、あとのコーヒーが冷めやすくなる
とか言われました。
そんなものでしょうか?
コーヒーメーカーのパーコレーターの部分が魔法瓶になっている
コーヒーメーカーを買ってほしいです(笑)

はい。出来ることを続けて行きます(^^)

いしだまさんが自転車で坂を疾走していく姿を想像しました。
きっと、キャーとかわーとかにぎやかでしょうね^m^
Posted by うさぎうさぎ at 2013年12月29日 07:35
お茶だけじゃなく消耗品でもありますよね。
最終の予備を使うときには担当に言う、(うちの部下も含めて)出来ない人が多いと時々苦笑します。
しないで文句を言う人も多いので、3回以上は言わない主義でも、部下には身につけて欲しいと思って繰り返し注意しているのですが、育った環境なのか?と思うことが多いです。

うさぎさんがしている事は、きっと感謝している人がいると思います。
キッチン周りの夕方片付けとかは、非常勤さんがやってくれていて、とても感謝しているのですが、やってもらって感謝していることって、中々口にだしては言えないものですもの。

北海道を思い出して、良い年の瀬をお迎えください。
Posted by さむさむ at 2013年12月29日 20:50
☆さむさんへ
こんばんは♪
珍しく夜更かししております。
ああ、年末だわぁ(笑)

社会人として、あとに使うひとのことを配慮するのは当然のマナーだと思っていました。
でも、そうではないひともいるんだなぁってびっくりですよ。
育った環境であっても、新しい環境に慣れるように、時間とともに身についていくものです。
部下のかたにも、ちゃんと身につけてもらいたいですね。

アハハ♪感謝されたくてしているわけじゃないのですが・・・(^^ゞ
ありがとうとか、普通に自然に言える職場が良いですね(^^)

ありがとうございます。
さむさんも良いお年をお迎え下さいね♪
ラブラブで~(*^_^*)
Posted by うさぎうさぎ at 2013年12月30日 01:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のうちに3
    コメント(10)